top of page
執筆者の写真さーのさん

中学校合唱コンクールのビデオ撮影

更新日:8月7日


中学校 合唱コンクール ビデオ撮影

早いものでもう8月ですね。


そんな早い早い言っている夏が過ぎると秋になり、

合唱コンクールの季節がやってきます。

だいたい2学期が始まると選曲と練習が始まり、

10-11月には合唱コンクール本番となります。


今まで光洋は、関東一円の多くの中学校で

合唱コンクールを撮影してきました。

ステージに並ぶ所作などに始まり、

コーラスの重ね方やダイナミクスの付け方など

良い意味でクセのある様々な学校がありました。

選曲についても、合唱コンクールといえば!という有名曲で固める学校や、

初めて聴く曲ばかりのマニアックな選曲の学校もあります。

都心や地方独自の傾向などもあり、撮影していて面白いです。



さて、現場収録についての話をします。

近所のホールを借りて開催する学校もありますが、

ここでは体育館でのお話をします。


光洋では体育館後方にカメラ2台が基本です。

ステージ全体を撮っているカメラと、顔が良く見えるように

望遠レンズのカメラを切り替えながら進めていきます。

基本的な撮り方は、アップのまま男子から女子まで

横にパンしていくような撮り方になります。

さらに女子・男子グループ毎のショットなども入れつつ組み立てていきます。


合唱隊のセンターで歌う子は、指揮者の陰に

顔が隠れてしまう可能性があります。

事前にセンターを開けて分割した隊列で並んでもらうか、

ギャラリー斜め横(大抵は上手側)にフォロー用のカメラを追加します。



音声収録は、指揮者すぐ後ろあたりにスタンドマイクを設置します。

生徒の動線などに被るようであれば、ギャラリーの上に設置します(↓写真)

中学校 合唱コンクール ビデオ撮影

距離が近すぎると、声量が大きく目立つ生徒の声をよく拾ってしまいます。

遠すぎると音像がぼやけたり、他の雑音も多く拾ってしまうようになります。

打ち合わせ時に空いているスペースを見極めて、最善の位置を決めます。




ピアノソロはアップで撮りたい箇所です。

できるだけ曲を覚えて、ソロ弾き始めから伴奏者を狙えるように考えます。

どうしてもわからない曲は、当日プログラムをもらった後でも

YouTubeでささっと調べます。

「冒頭Pfソロが長かったらアップで狙えるか。」

「どういう曲構成の後にPfソロがくるか。何分何秒くらいか。」

などをざっと調べます。

有名曲ばっかりだとわかりやすいですが、

全曲が全く聞いたことがない曲の学校もありました(汗)



また、指揮者は曲中ずっと後ろ姿となってしまいますので、

冒頭名前紹介時のお辞儀を、アップで顔が映るように撮るようにしています。



基本的に歌い出しはステージ上手方向(客席から見て右側)の

男子から撮り始めることが多いです。

女子のみの歌い出しの曲も多数把握していますので、

歌っていない生徒をアップで撮り続けていた等という事が無いようにしています。


どのように撮るかイメージしやすいように、画像を並べてみました。

まずは演奏前に曲の解説。

中学校 合唱コンクール ビデオ撮影

最初に指揮者のアップ。お辞儀。

中学校 合唱コンクール ビデオ撮影

演奏が始まります。全景からスタート。

クラス名&曲名テロップもここで画面下部に入れます。

中学校 合唱コンクール ビデオ撮影

上手側(向かって右側)からゆっくりパンをスタート。

中学校 合唱コンクール ビデオ撮影

下手側(向かって左側)女子の最後まで到達。

中学校 合唱コンクール ビデオ撮影

間奏ピアノソロです。

中学校 合唱コンクール ビデオ撮影

男子グループショットや、

中学校 合唱コンクール ビデオ撮影

女子グループショットも織り交ぜつつ、

中学校 合唱コンクール ビデオ撮影

曲は進んでいき、最後はピアノも含めた全景で終了します。

中学校 合唱コンクール ビデオ撮影

光洋で基本としているカメラワークでした。

このように中学校の思い出の1ページが

映像として形に残るなら良いと思いませんか?


今見返しても良いですが、これから10年20年経ち、子どもたちがいい大人になってから、

地元の仲間と集まる時などにこんなディスクが残ってたら盛り上がると思いませんか?

同窓会必須アイテムですよね!






合唱曲は、聴くとどこかジーンと青春が呼び起こさせるような、

琴線に触れる空気感がありますよね。

当時の記憶と曲が結びついているからでしょうか。

でもそれだけではない、あの時しか出せない歌声だったり、

ピアノフレーズの音選びというか、7thコードの響きのような要素が、

十代の心模様と結びついて記憶に残るような気がします。

大人になってから改めて聞くとまた沁みますね。エモいです。



私は、「君と見た海」「虹」「青葉の歌」が、特に好きです。

歌メロももちろんですが、ピアノが好きです。

しっかりとした音量、抑揚、安定感で堂々と弾けていて

自分のものにしている生徒をたまに見ますが、おお!と思います。

すごくかっこいいですね。


昔実際に歌った曲は、「夢の世界へ」「走る川」「消えた八月」でした。

全8クラスで途中クラス替えもあった中、なんと3年連続優勝でした。

私は後で目立たずに歌っていただけなので多分偶然ですが…




今年も撮影にお伺いして、心に染みるような歌が聞けると嬉しいです。

生徒の皆さん頑張ってください。

私は後ろの方で、撮影しながらエモい気持ちに浸っております。



埼玉 東京 千葉 合唱コンクール撮影のご用命は、ぜひとも光洋まで!




中学校合唱コンクールのビデオ撮影

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おかげさまで創業35年。

埼玉、東京、千葉、神奈川と、関東圏を中心に映像制作を行っている株式会社光洋です。


■イベント制作・ライブ中継・収録・配信

ステージイベント、周年式典、表彰式、講演会、セミナー


■学校・幼稚園

おゆうぎ会、卒業記念制作、合唱祭、定期演奏会、各種行事


■ステージ収録

フラ ホイケ/コンペ、ダンス・バレエ、音楽教室発表会、オケ・吹奏楽定演


■PV・CM制作

会社紹介、商品紹介、社員教育


■DTP・WEBデザイン

会社パンフレット、名刺、チラシ、ポスター、WEBサイト


■ダビングサービス

VHS/Hi8/ハンディカム内蔵、USBメディアなどからのDVD/Blu-ray化

カセットテープ・MDからのCD化、データ化など 


経験豊富なスタッフが撮影・編集・デザインなどを制作いたします。

DVD、Blu-ray、mp4データ、youtube公開、配信など、ご希望の媒体で納品いたします。


閲覧数:318回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page